2010年11月01日

他者の視点

この前 友人が愚痴をこぼした


友人 「しょっちゅう部署が変わって嫌なんだよねぇ」


私 「へぇ~すごいね、会社にとってマルチな人材を作ろうとしているんじゃない?

    全部の部署を知れば総体的な考え方もできるし、判断も正確に出来るようになるよね」


友人 「・・・そんなこと思ってもみなかった。!それ(部署変え)が不満で辞めようと思ってた

    もう少しがんばってみる。」



先日の渡邉美樹氏講演会でも方法は無限大ということを話されていた

自分の限界も他者からみれば別の違う方法(視点)がある


限界を作っているのは自分自身である。他のだれでもない。

自分があきらめない限り負けはないのだ。



自分の仕事を振り返ってみよう


当たり前のことができているのか・・・


当たり前のことを当たり前以上に仕上げるのがプロなのだ


そうなのだぁ~


がんばろっガッツポーズ

他者の視点
あなたの仕事もうまくいきます様にサクラ




同じカテゴリー(仕事について)の記事
仕事の整理整頓
仕事の整理整頓(2010-10-07 22:06)

休日出勤
休日出勤(2010-09-23 18:13)


Posted by ふにっ at 07:24│Comments(6)仕事について
この記事へのコメント
限界を作っているのは 自分。響きます。
ありがとう。
Posted by SUNNY at 2010年11月03日 00:30
どういたしまして。言ってる自分に言い聞かせています(笑)
Posted by ふにっふにっ at 2010年11月03日 16:48
はじめまして!
主人が渡邊美樹のファンで、長男が生まれるときの名前の第一候補は
「美樹」でした。でも顔見ると「美樹って顔じゃないね・・・」と変更に(^^♪
太郎君・次郎君最高ですね。成長が楽しみですね。
Posted by Team maru CAFETeam maru CAFE at 2010年11月05日 01:54
Team maru CAFEさんはじめまして

職場の同僚から毎日事件ばかりだからブログにしてみたら
ということで始めたブログです・・・

ご主人渡邉さんのファンだなんて一緒ですね~ ^○^
これからもよろしくお願いします!
Posted by ふにっふにっ at 2010年11月05日 20:50
このガチャピン様には無限の可能性がみえます(笑)
なにげにファイティングポーズとってる所がキュートです~(笑)
Posted by えふ at 2010年11月13日 23:56
えふさんお久しぶりです
子ども達にはキモイと不人気でしたが…
弱気なガチャピン人は誰と戦っているのでしょうか(笑)
Posted by ふにっふにっ at 2010年11月14日 00:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。