2010年12月28日

定期演奏会

日曜日に姪っ子の吹奏楽定期演奏会へ行ってきました。

中学生とは思えない素晴らしい演奏と立ち居振る舞いに感動しましたピカピカ

姪っ子は小さい頃から個性的でどんな大人になるのだろう…(;一_一)

と本気で心配した頃もありましたが、立派に成長していてうれしかったです。

先生のご指導に感謝です。

大人はついつい先入観でその子を見てしまい、この子はいつも…と思ってしま

うことがありますね。

子ども達をいつも信じてくれる大人の存在って大切だな~と思いました。

私も子どもを叱ってばかりで自分が嫌になっていた時に出会った本を紹介します

高見知佳さんの読み聞かせで読まれていた本で、子育て中のお父さんお母さんにお勧めです。

この絵本を読んでから子どもに怒る前に一呼吸つく余裕ができましたよ(^O^)



感動して、学童の先生にも読んでもらったらその場で号泣してしまいました(T_T)

明日もいい日になります様に☆彡














同じカテゴリー(いろいろ)の記事
新年くわぁい
新年くわぁい(2011-01-30 22:56)

与那国のカジキ
与那国のカジキ(2011-01-06 22:48)

メリークリスマス!
メリークリスマス!(2010-12-25 00:32)


Posted by ふにっ at 21:17│Comments(2)いろいろ
この記事へのコメント
うちにも、絵本あります。冬休みに入って、毎日怒ってばかりだったので気をつけねばと、反省した次第です

ありがとうございます
Posted by 未来☆ at 2010年12月30日 23:38
未来さん、あけましておめでとうございます。

この絵本ぜったい大人に向けて描いてると思いませんか?

買ってすぐに次郎に読み聞かせをしたのですが、『短冊』のところから

鳴き声で何を言っているのかわからない状態に・・・。

まだ読んでない方は読み聞かせの前にまずは1人で読むことをお勧めしま

す。(笑) 4回目位から泣くのを我慢出来るようになりました。
Posted by ふにっふにっ at 2011年01月06日 22:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。