2010年11月14日

車のナンバー 続

今日は太郎と次郎の運動会でした~

昨日の豪雨で運動会は中止でしょう

と勝手に決定していたら

7:20に学校から運動会やりますメールが来て

我が家は大騒ぎ!

そこから弁当を作り始めて9:30に完了

なんとか競技には間に合いました。びっくり!


さて、運動会最中も旦那様とナンバープレートをどうするか

ということで、昨日調べた番号達を紹介していたら

旦那様「うんちくはいいから結局何番がいいのかぁ~」

決められないから悩んでるんでしょっ!!



ナンバープレートの選び方については諸説ありますが

今回は姓名判断をもとに決めることにしました

姓名判断では車のナンバーを「4桁の合計」数字で判断します。

末尾が5がつく数字(5、15、25、35)は「外で仕事をする車(営業車)」に最適とあります。

合計で24(たとえば・888)は「お金に縁のある車」

車のナンバーだけではなく携帯の下4ケタの合計などにいつも目にするものに

使用すると効果があるそうですよ!ちなみに職場の電話の下4ケタ合計は24です

ずっと繁栄してきています

お試しあれ~


ということで

お金持ちになりたい私は総合計24のナンバーを取得することにしました~!


下すぐ来てくれるのはいいけどなんでおっさん…

車のナンバー 続
明日からまた元気にがんばりましょう~よつば









同じカテゴリー(スピリチュアル?)の記事
夢
(2011-01-15 21:59)

車のナンバー
車のナンバー(2010-11-14 00:05)

夢は現実化する
夢は現実化する(2010-09-29 00:00)


この記事へのコメント
はじめまして
未来☆です

初コメントありがとうございました。嬉しかったです

運動会無事終わって良かったですね

お弁当作りお疲れさまでした。

今週も頑張りましょう。
Posted by 未来☆ at 2010年11月15日 08:35
未来さんコメントありがとうございます!
冷蔵庫にあるもので切羽詰まればこんなに作れるものかと感心しました。
お弁当って本来そういうものでしたよね・・・。
Posted by ふにっふにっ at 2010年11月15日 12:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。